みなさん、日頃は大変お世話になっております。共同代表のシンです。
先日お知らせした通り、サブカル分室、配送部、財源研究室運営の大部分を統合し、
同人サークル『財研出版』として再スタートしました。
残りの保留中となっていたうみかぜ分室(チラシ)、講師派遣のプロジェクトの今後の体制について、追加でご報告いたします。
日本の財政や政策の問題点を、より多くの人に知ってもらいやすくしたい……
そのため、“はじめてこのような話題に触れる人たち”にも身近に感じてもらえるよう活動していきたい……
このために、同人サークルの形での継続がメンバーの想いに沿う形となりました。
書籍の制作や販売サポートを通じ、“能力はあるけどまだ世に知られていない無数の人々(=可能性)”を押し上げていけたらと考えております。
- 財研出版共同代表 兼 旧・財源研究室運営一時代行のシンとして
- 絵・もも
保留中となっていた
・うみかぜ分室(チラシ配布活動)
・講師派遣のプロジェクトの今後の体制
についてご報告します。
1.旧・財源研究室 うみかぜ分室
チラシの取り組みが縮小していく中で、毎月5000枚ずつチラシをご活用頂いておりました。需要あっての供給ですm(_ _)m
財研出版として具体的な-選挙に直接関わる-政治活動から距離をとるにあたって、うみかぜ分室は解散となりました。
相原りんこ様をはじめとする 旧・うみかぜ分室メンバーの皆様には、この場をお借りして御礼申し上げます。これまでのご愛顧、誠にありがとうございました。
うみかぜ分室としては解散となりますが、既に 「政治団体:海風」が存在しており、例えば海風宣言には
■海風宣言
4.経済不況を理由に働き方改革なるものを制定し、非正規雇用が常態化し、婚姻率は下がり、貯蓄ゼロ世帯が増加するなど雇用・生活不安が拡大している。その中で、経済を金儲けと考える権力者を否定し、「世を治め、民を済う」本来の正しい経済政策を求める。(https://sea-breeze.gr.jp/?page_id=10より抜粋/2023年4月29日参照)
……というような経世済民の文言が含まれておりますので、うみかぜ分室の想いは「政治団体:海風」に引き継がれていくと考えております。この度別々の道を歩むことにはなりましたが、今後の益々のご活躍をお祈りしております。
- ※「経世済民」の考え方については、「https://keiseisaimindoukoukai.hatenablog.com/ (相互リンクパートナー様のサイト)」が分かりやすいです。
2.チラシの取り組み
チラシの取り組みについては、一度中断予定です。チラシの要望は減少傾向であり、また他団体様や政党様からも多くの魅力的なチラシが出ているため、私たちがこの活動を終了しても、影響は軽微と思います。
ただし、チラシ在庫は残っておりますし、旧・財源研究室の一部記事を残しておりますので、
財源研究室の事情了解の上の活用は大歓迎です。その想いに感謝です。
- 記念品としての申し込みも受け付けております。
また、mihanaさん制作の消費税インボイスのチラシに当たっては、今年10月からの施行予定の消費税インボイス制度の阻止や問題点の周知に向けて、『財研出版』名義の電子チラシ(及び個別印刷用の原本ファイル)をご用意する予定です。
チラシ折り機は、寄贈者のCan様含め温かいご理解のもと、旧・うみかぜ分室へ移譲します。
3.講師派遣のプロジェクト
これまで旧・財源研究室では、「様々なご要望にお応えしていきたい」との想いのもと講師派遣のプロジェクトの準備も進めてまいりました。しかし、今回の同人サークルへの変身をふまえ、講師派遣部門も、丸々『MMTを知ってほしい会』さんへお譲りする予定です。(以下、MMT会と略します)
- ※MMTを知ってほしい会さんの公開FBページサイトはコチラ→https://www.facebook.com/groups/229579085141198 (公式サイトは準備中)
- ※MMTについて分かりやすい記事はコチラ→https://zaigen-lab.info/tag/mmt/
MMT会は、松田 智臣さんが2020年にスタートした活動です。松田さん達は、講演会や勉強会を通じて、「能力はあるけどまだ世に知られていない無数の人々(=可能性)」を押し上げていきたいとの考えをお持ちで、やり方は違いますが財研出版と同じ熱い想いをお持ちです。
加えて、まずはweb勉強会からステップアップして進めるようで、旧・財源研究室で構想していた事前アンケートによる講師と企画者のマッチングよりも具体性が高く、更に進化したプロジェクトをご提供出来ると考えております。
私(シン)からお誘いした講師の方々が、もし引き続きプロジェストに参加して頂ける場合は財研出版共同代表のシン名前で推薦文章や調整等を実施する予定です。また、今後も財研出版で繋がりある方で勉強会や講演会をやってみたらどうかな?と思った方には、MMT会の講師派遣のプロジェクトにもお誘いをし、シン個人の形でサポートをする予定です。
MMT会の管理者の一人の松田様をはじめ、MMT会のメンバーの皆様には、
“財研出版は同人サークルとして、政治色は薄めて取り組みをする予定のこと”をご了解頂いております。プロジェクトの引継ぎだけでなく、財研出版の取り組みに理解を示してくださること、この場を借りて心より感謝申し上げますm(_ _)m
- いつか講演会や勉強会実施時に、財研出版に関係する書籍も置かせて頂けたらいいなと考えています。
- ★オンライン勉強会のお知らせ
- MMT会では早速、tasanさん(経済はA+B+Cの足し算ですHP運営者)を招いてのオンライン勉強会を2023年5月4日夜に実施予定とのことです。「MMTってなに?」「インボイス制度って?」「そもそも経済についてなんて分からない」などの疑問・不安をお持ちの方にはぴったりの会になると思います。コチラは無料の勉強会です。お時間あう方、ぜひご参加くださいね。
https://www.facebook.com/groups/229579085141198/permalink/950991496333283
以上、急な組織変更となり、これまで財源研究室をご愛顧して頂いた皆様にはご報告が遅れ気味となっており恐れ入ります。
ですが、今後とも、楽しく活動してまいります!
財研出版及び、想いを受け継いだ各団体を応援、よろしくお願いいたします!
- 以後、私(シン)は旧・財源研究室運営の一時代行を辞め、後継団体の財研出版の共同代表として、旧・財源研究室コンテンツの取り扱いや調整を実施します。
2023年4月29日 財研出版 共同代表シン記載