国民は税収財源と言う政府の洗脳から脱却せよ!

いきなりなタイトルで驚いた方も居るかと思いますがリナードルです。

9月にも入って多少は暑さも和らいだと言う感じがしますけど、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

 

先日も寄稿したばかりですが、X(旧Twitter)で、ポスト(ツイート)して居て

『あ。そう言えば、これをネタにして居なかったや。と、言うか、何故これを寄稿しなかった?。自分Σ( ̄ロ ̄lll)』

と、感じたのも有り、遅まきながらも本日寄稿した次第です。

 

それでは本日寄稿のネタは此方(以下Yahooニュースから。中身は税財源論では有るとは言え、ここでは自分が唯一、評価した部分を挙げて掲載して居ます)。

 

ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース

「(前略) 新たな補助金制度を作るよりも、元々ある制度の趣旨を生かす方が自然だし、制度をシンプルに運用できる。しかし、政府の意向は、暫定税率=特例税率による税収は固定化して守りたいということであるらしい。  そもそも、お金に色は着いていないので、「○○による税収は、××に支出する特定の財源だ」という決め事に実質的な意味はない場合が多いはずだ。「××に対する支出」が一般財源からも支出されなければならない重要度の高いものなら、この支出に充当された税収の分だけ、一般財源に余裕ができるので、「○○の税収」は実質的に一般財源として流用されたのと同じだ。  「○○は××の特定財源だ」という呪文は、専ら「○○税」を創設するために、一定数いる知恵の回らない国民を納得させるための方便にすぎない。このことは、民主党政権時代に一部の政治家も含めて丸め込まれた「消費税は社会保障のための財源」との説明を思い出すとよく分かる。  ただし、税金が実現してしまうと、その金額分を特定の財源に充てたことにしなければならない建て付けは時に不便だ。道路整備が進んだときに暫定税率を特例税率にすり替えて一般財源化した際に、財政当局はうまくやったと思ったかもしれない。しかし、その際に付けたトリガー条項を凍結するに当たって震災の復興財源という別の方便が必要になり、今になってみるとその方便がまた古くなった(以下略)」

今回何故、自分が税収財源論に囚われて居る記事で有るにも関わらず、この記事を寄稿した経済評論家山崎元氏の内容を評価したかと言えば

『税を新たに設ける時の政権の言い分が、財源確保の為と言う方便を用いると言う事をハッキリと示したから』

ですね。

 

これは自分だけに限らず、税の役目とはそもそも何かを御理解されて居る方も挙げて居る訳ですが、ここでは巷でメディアが報道する○○の予算は××から充てるに対して自分は今までこの様に表現して居ました。

「政府が言う○○の予算は××の税から充てると言うのは、単純に歳入として記帳された結果を見て、『では、××から充てた事にして置こう』程度のレベルに過ぎず、それを立証する事は現実に置いては不可能で有る」

と。

ところが山崎元氏はハッキリと明言した訳です。

『「○○は××の特定財源だ」という呪文は、専ら「○○税」を創設するために、一定数いる知恵の回らない国民を納得させるための方便』

と。

ネット上の内容なので多くの方の目に映るとは必ずしも限らないとは言え、ここで山崎元氏が言って居る事は、単なる事実で有り現実でしか無い訳です

(つまり、有権者は政権に騙されて来た訳です。税金とは異なりますが、政権がやって居る事は豊臣秀吉の刀狩りの手法と全く同じですね。あれも、大仏殿の材料に充てると口では言いつつも、真の目的は『農民の武装蜂起を抑制する為』ですからね)。

 

『この事実・現実を見聞きしても尚、有権者は国家に対して財源を求めるのか?。政府が支出する度に我々の税金がと批判の声を挙げるのか?』

 

改めて、有権者の皆さんにはよくよく考えて結論を出して貰いたいと、自分は感じたのも有り(従来で有れば、財源税収論に囚われて居る識者の論説は基本用いないのですが)本日、寄稿させて貰った次第です。

 

ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか(ダイヤモンド・オンライン)

 

category:F 真場貴雄=リナードル(兼業投資家) / tags:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です