旧・財源研究室でのチラシ折り時の折り方の指針

これまで【国の、本当の】財源チラシ のような2つ折り前提のチラシを扱ってきました。

今後は例えば、井上流「税金は財源じゃない」漫画チラシ のように、どのようにも折れるチラシが出てくると思います。

個別で折る場合の折り方は、それぞれの考えに沿ってお好みに折って頂ければと思いますが、
財源研究室にて有償で提供しているチラシ折りサービス等で、どのように折るのかの基準を記載します。

  • なお他の希望がある場合は、事前にお伝え頂ければ希望通りに折り可能です。

 

折り方の指針

タイトル面を表面となるように

かつ

発行元等の記載箇所が裏面となるように折る

 

井上流「税金は財源じゃない」漫画チラシ 試作版 で具体例を示すと以下のようになります。

  • 折り方具体例:表面(3つ折り)

  • 折り方具体例:裏面(3つ折り、ジャバラ式)

 

何故、このような折り方の指針とするかですが・・・

何も知らないひとがチラシを受け取ってちゃんと読むかどうかの判断基準の情報は、
「何が書いてあるのか」
「結局、何がいいたいのか」
及び
「どこが出しているのか」の3点だと考えています。

 

  • 自分がチラシを受け取ったときはどうするのか、もしくはチラシを渡されたひとがどのような反応をするのかで、以上の通りの判断をしています。

 

発行元が見えない折り方は、相手によっては不快感(わざわざ中身を空けないといけない&予想と違ったら、それだけで怒り)を覚えてしまうかもしれません。

 

そこで、匿名及びほぼ無名な状態で出している財源研究室のチラシでは、発行元等を見える形にして折ることはひとによっては怪しく見なされマイナスかもしれませんが、

それ以上に

出来るだけ (渡す相手から見て)誠実に向き合いたいと考えています。

 

このために、

折り方の指針

タイトル面を表面となるように

かつ

発行元等の記載箇所が裏面となるように折る

 

・・・としています。

  • この指針は、2022年6月18日現在、チラシ折りを引き受けてくれている方の心温かいご理解ご協力によっても支えられております。

何卒、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

  • おまけ

 

旧・チラシ折りサービスの注意事項

配送希望の方へ

 

©財源研究室(旧)

category:Y 旧・財源研究室 / tags: