バブル時代を彷彿とさせる予感しかしない日本の金融教育

2023年も残すところ半月と言ったところですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。リナードルです。

『今年はもう、お世話になりましたと言う内容だけかな・・・?』
と、正直考えて居たのですが先日、X(旧Twitter)で、兼業投資家の自分としてはツッコミどころ満載なポストを見かけたので、今回、その内容と、これの何が問題なのかを、自分の観点から挙げて見たいと思います。

先ずは件のポストは此方の内容。

Xユーザーのともちゃさん: 「おいおいおいおいおい!!! 娘が面白い宿題持って帰ってきたぞ~!!! 1ヶ月短期勝負!!みなさんならどんな銘柄を選びますか
https://t.co/GdjzmsROkq」 / X (twitter.com)

 

ポストの内容そのままですが、自分から言わせると内心

「金融教育ー特に株式『投資』と、言う事で有るなら、何処が面白い宿題なのかがサッパリ分からないし、何より、このテーマは投資と言うか所謂ポジショントレード(数週間~数か月、若しくは数年間保有する運用方法)と、言う物で有って、決して投資では無い」

と、映った訳ですが、この内容を見て皆さんはどの様に感じたでしょうか・・・?。

 

余談ながらも、この問題を出されたポスト主の娘さんは以下をチョイスした模様。

Xユーザーのともちゃさん: 「娘が悩んで最終的に選んだ銘柄は ①トヨタ 2,571.5円×100株 ②東京電力HD 777.6円×200株 ③信越化学工業  5,174円×100株 1ヶ月後の株価を楽しみにしてるようです。ちなみにアステラス製薬を激推したんだけどスルーされちゃった😂」https://twitter.com/tomocha_kabu/status/1735221361755509121 / X (twitter.com)

 

尚、それぞれ選んだ銘柄を自分なりに調べて見ましたが、
トヨタは言うまでも無く、長期運用で用いる銘柄では無く、値動きや出来高も比較的変動が有る為、トレード(投機)をする際にチョイスされる銘柄とも言える訳で、
東京電力HDはここ最近、異常に値動きの変動が出て来た銘柄で普段は殆どと言っても動く事が無い銘柄で、12月11日をピークに出来高も株価も下降トレンドを辿って居る、
最後の信越化学工業も、出来高を見る限り、御世辞にも長期運用で用いる際に選ぶ銘柄とは言い難く、内心

『この問題を解いたところで精々身に付くのは、資産配分(所謂ポートフォリオ)を学ぶ事が出来る位で、どの株価が上がるかを当てて、上がる銘柄を買うと言う思考・分析・見解は、バブル時代に爆死した方々の典型的な動き方だ。それを公共機関の教育で再びなぞる真似をしてどうするのか?。』

と、言いたいし、これらの金融教育に置ける最大の疑問点は

『この問題を生徒に解かせたとして、一体全体、教師や出題者は「この問題の何を以て生徒を評価するのか」が、全く見えて来ない。若し仮に、単純に利益を多く出した生徒を評価する基準とするので有るならば、金融投資の教育としては、殆ど用を為さない内容で有るのは想像に難くない』

と、自分には映りました。

  • (何故か、返信リプには、これを賞賛されて居る同業者と見受けられる方も少なく無いですが『ああこれ、どの銘柄が上がって且つ利益が出るかでしか捉えて居ないや(ノ∀`)』と、自分には映ったのは言うまでも有りません)

 

此方の財研出版様の方に寄稿した内容でも過去、挙げたかも知れませんが、自分が言いたい事は

『自国民の消費や実物投資意欲を減衰・委縮する様な政策ばかりを繰り返す癖に、金融市場にメッキを貼る事ばかりに躍起になるな。先ずは自国民の国内消費や国内実物投資が安心して行う事が出来る環境を政府は整えろ。

何より、知ってる者が見たら「これは金融投資の素人が作成した問題なのか・・・?」と、内心、思えてならないし、これを賞賛する返信リプを送った方やポスト主もそうだ』

と、映りましたね。

 

なので自分から言える事は

『ポスト主が挙げた問題を解いて例え莫大な利益額を上げる事が出来たとしても、メンタル面や戦術まで、この内容だけを見る限り、学ぶ事が出来るとは到底思えず、精々資金の配分方法を学ぶ事が出来る位だ(それも重要な内容で有るのは自分も否定しないけど)』

ですね。

 

  • アイキャッチ画像イラスト・リナードル旧友からの頂き物

©真場貴雄=リナードル

category:F 真場貴雄=リナードル(兼業投資家) / tags:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です