経済用語集 ひ-01 Posted on 2021年2月21日2022年8月30日 by 財源研究室 非自発的失業者とは? 非自発的失業者 =仕事したいのに不況のせいで仕事が見つからない人 引用元/目次全体に戻る ⇔自発的失業者とは? 「B層(びーそう)」とは、 「政治に無関心で思考停止状態の有権者たち」のこと 引用元/目次全体に戻る 「ビルトイン・スタビライザー」とは? ➡︎「Built in(あらかじめ中に組み込まれた)Stabilizer(安定させる装置)」 =「景気安定化装置」(日本語訳) =「景気を自動的に安定させる装置」 =「不況ときは税負担が自動的に軽くなり、逆に好況のときは税負担が自動的に重くなること」 消費税が悪税である理由の一つが、 この「ビルトイン・スタビライザー(景気安定化装置)」が消費税にはないからだ。 引用元/目次全体に戻る category:その他 / tags:用語集